前に譲っていただいたopalの毛糸があったので、編んでみました。
今回使っているのは「country」と言う毛糸で、opalは色んなパターンの段染めの毛糸があります。
ほんと、段染めでこれだけ色んな種類のパターンが作れるなんて!すごいです!
段染めはメリヤス編みするだけで色が変わって、編んでいて飽きないです。


このcountryの編み地、SNSに写真を載せたらカモフラ柄って言われて、確かにと思いました。

足首のゴム編み部分は「編み込みストレッチヤーン」を使って引き揃えて編みます。履いていると、どうしても足首のところが落ちてきてしまうんですが、このストレッチヤーンを引き揃えると程よいフィット感を保ってくれます。

片方完成です♫

もう片方も編んでます。
かかとの段消しで目を落としてしまい、少し解いてここまできました。
かかと部分は詳しくなるとリカバリーも出来ると思うんですが、まだまだ今の段階では無理です。
コメント