取り扱い色


色の比較
「アズキ」「ココア」「キャニオンブラウン」

「生成り」「マッシュルーム」「グレー」

1.生成り
帆布と言ったら、生成りですね!(*^^*)実は帆布でトートバッグを作るようになって、生成りが大好きになりました!!!
生成り一色もいいですし、他の色と組み合わせてツートンカラーもいいですね。扱う色も増えましたので、これから色々な組み合わせのトートバッグを作っていきたいです(o^^o)
「生成り」のblog記事はこちらです。
2.マッシュルーム
優しいベージュ色です。他の色とも相性がいいので、ツートンカラーでよく登場するかもです。
「マッシュルーム」のblog記事はこちらです。
3.赤
下のキャニオンレッドと比べると、朱色っぽくて、きれいな赤色です。
「赤」のblog記事はこちらです。
4.キャニオンレッド
少しくすんだ赤色です。使い込むと、色あせて、どんな感じになるのか楽しみですね(o^^o)
「キャニオンレッド」のblog記事はこちらです。
5.オールドローズ
くすんだピンク色です。
「オールドローズ」のblog記事はこちらです。
6.マスタード
黄色です。少しくすんだ感じです。
「マスタード」のblog記事はこちらです。
7.キャニオンブラウン
明るめの茶色です。
「キャニオンブラウン」のblog記事はこちらです。
8.ココア
新色です。こげ茶色です。
「ココア」のblog記事は、こちらです。
9.アズキ
あずき豆の色ですね!紫色でもなく、茶色でもなく、表現が難しい色です^^; 派手すぎず、地味すぎず、いい色です。
「アズキ」のblog記事はこちらです。
10.ヒワグリーン
この色も言葉で表現が難しいですが、やさしい黄緑色です。個人的に、こんな中間色が好きです(o^^o)
「ヒワグリーン」のblog記事はこちらです。
11.オリーブ
ぼくは、グリーン系の色が好きです。ネイビーが一番で、グリーンは2番目です♫
帆布生地でトートバッグを作る時に迷わず選んだ色です。明る過ぎず、暗過ぎず、いい感じのグリーンです。
「オリーブ」のblog記事はこちらです。
12.ミネラルブルー
くすんだブルーです。ぼくがブルー系の色が好きで、選びました。倉敷帆布ならではの色と言う感じで、なかなか見ないブルーですね〜♪
「ミネラルブルー」のblog記事はこちらです。
13.ネイビー(紺)
ぼくの中では超定番の色です。洋服も色で迷ったら、まずはネイビー買います^^;
「ネイビー」のblog記事はこちらです。
14.グレー
暗すぎず、いい感じのグレー色です。
「グレー」のblog記事はこちらです。
15.ブラック(黒)
真っ黒です。やはり、黒は人気がありますね。
「ブラック」のblog記事はこちらです。
コメント