ニット帽を編んで、次は何を編もうかと考えていると、SNSで「ソックニッター」の言葉や靴下の写真を見て自分でも編んでみたくなりました。
毛糸は、OPALのソックヤーンを使いました。
編み方も色々あるみたいですが、つま先から編みました。
かかとが編み終わったところです
完成です!!
大きさが少しだけ大きかったですが、その他は大満足です!ソックヤーンって1玉で左右編めちゃうのでいいですね。
いまも編んでるので、完成したらまたアップしますね。
ニット帽を編んで、次は何を編もうかと考えていると、SNSで「ソックニッター」の言葉や靴下の写真を見て自分でも編んでみたくなりました。
毛糸は、OPALのソックヤーンを使いました。
編み方も色々あるみたいですが、つま先から編みました。
かかとが編み終わったところです
完成です!!
大きさが少しだけ大きかったですが、その他は大満足です!ソックヤーンって1玉で左右編めちゃうのでいいですね。
いまも編んでるので、完成したらまたアップしますね。
コメント