1.説明
箱型トートです。
トートバッグの前後左右の各面に、外ポケットと内ポケットを付けました。

まさ
ポケット8個(外ポケット4個、内ポケット4個)付いています。
<前面、後面>

「前面」「後面」同じ表情です。
前後の大きな外ポケットが特徴です。ポケット入口に「スナップボタン」が付いています。
<側面>

両サイドにも外ポケットが付いています。
<内側>

前後、両サイドに内ポケットが付いています。前後の内ポケットには、真ん中に仕切りが入っています。
トートバッグの入口に、ヒッコリー生地の「しましまループ」を付け、その先に「ナスカン」を付けました。
また、持ち手は前後のポケットで隠れて見えないですが、底まで伸ばして、底を縫う時に一緒に縫い込んでいます。
箱型トートバッグは、マチが上まであるので、「シンプルトート」と比べると、容量があって、たくさんものが入ります。

底は生地は2重にして、底材を入れました。
底材を、サンドイッチみたいに帆布生地で挟み込んでいます。表からも裏からも見えないので、スッキリしています。多少重いものを入れても底が変形したりしないです。
また、底をしっかりさせることにより、トートバッグの型崩れを防ぐ役目果たしています。
縁の下の力持ち的な存在ですね♫
2.サイズ展開
箱型トート(「ボックストート」「ポケットトート」「混合トート」「軽いボックストート」)の大きさは同じです。
■大きさは、6種類です。
- ミニサイズ
- 小サイズ
- 横長サイズ
- 通勤トート
- たて型通勤
- 大サイズ
詳しい寸法などは、サイズ展開をご覧ください。
3. ツートンカラー
「ボックストート」のツートンカラーをまとめました。

ボックストート color(1)
今までに制作した「ボックストート」のツートンカラーをまとめました。数が多いので、2個に分けました。

ボックストート color(2)
今までに制作した「ボックストート」のツートンカラーをまとめました。数が多いので、2個に分けました。その2です。
minne 、creema 、ONLINE SHOP でご注文いただけます。
コメント